企業理念
常に「感謝」を忘れず お客様に真摯に接する「初心」を忘れない企業であり続ける
経営理念
地域とともに 地域のために代表あいさつ

暮らしを支えるインフラ整備を通じ、
地域社会の発展に貢献を目指して
重田組は昭和27年に創業し、一般家庭の外構工事からインフラ整備まで、幅広く建設業に携わってまいりました。
創業当初は公共事業が中心でしたが、近年は一般のご家庭からもたくさんのご依頼をいただき、地域の皆様が私たち重田組の大きな支えとなっております。そのご恩を皆様に還元できるよう、ご依頼いただいた仕事に対して、「現場は“自分の家”である」という考えのもと真摯に取り組むことを徹底しております。
先代、先々代から受け継いだこの仕事に対する姿勢を守り続ける一方、情勢に合わせ柔軟に変化しながら成長しております。これまでに培った技術とノウハウを活かし、地域社会の発展に貢献することを使命として歩み続けてまいります。今後とも、より一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
創業当初は公共事業が中心でしたが、近年は一般のご家庭からもたくさんのご依頼をいただき、地域の皆様が私たち重田組の大きな支えとなっております。そのご恩を皆様に還元できるよう、ご依頼いただいた仕事に対して、「現場は“自分の家”である」という考えのもと真摯に取り組むことを徹底しております。
先代、先々代から受け継いだこの仕事に対する姿勢を守り続ける一方、情勢に合わせ柔軟に変化しながら成長しております。これまでに培った技術とノウハウを活かし、地域社会の発展に貢献することを使命として歩み続けてまいります。今後とも、より一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
企業情報
企業名 | 株式会社 重田組 |
---|---|
事業内容 | 土木工事・舗装工事・水道設備・管更生工事・造成工事・解体工事・外構工事・近江八幡市上下水道指定工事 |
代表者名 | 重田 将利 |
従業員 | 従業員数 29名 (一級土木施工管理士、二級土木施工管理士、一級舗装施工管理技術者、二級舗装施工管理技術者、二級建築施工管理技士、排水設備工事責任技術者、給水装置工事主任技術者、二級造園施工管理技士、二級建設機械施工技士、二級建設業経理事務士、二級管工事施工管理技士 |
所在地 | 〒523-0034 滋賀県近江八幡市若宮町152 |
ご連絡先 | TEL:0748-37-5767
FAX:0748-38-0055
![]() |
許可番号 | 滋賀県知事許可 特-1 第40004号 |
資本金 | 4000万円 |
所属団体 | EX・ダンビー協会会員、一般社団法人 滋賀県建設業協会、近江八幡商工会 青年経済会、びわ湖八幡ロータリークラブ、一般社団法人滋賀県解体工事業協会 |
関連会社 | NKC株式会社(建設許可 滋賀県知事(般-3)第42459号 宅建業許可 滋賀県知事(1)第3778号) |
沿革
昭和27年6月27日 | 重田源右衛門により現在地にて創業 |
---|---|
昭和59年12月27日 | 代表者変更 代表 重田光男 |
平成24年12月28日 | 代表者変更 代表 重田将利 |
平成26年5月12日 | 株式会社に組織変更 |
平成28年6月1日 | NKC株式会社 設立 |
営業年数61年 |
顧問弁護士
重田組では物事のよき相談相手として、顧問弁護士と連携しながら少人数でレベルの高いサービスをご提供しています。
【北口法律事務所】北口 星
〒530-0047 大阪市北区西天満5丁目1番3号南森町パークビル4階
認定取得
ISO(9001:2015 14001:2015)
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)
イクボス宣言企業
滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業